Be a SANTA Donation

Be a SANTA Donation

あなたも、誰かのサンタさん。

大切な人に想いを
贈りたくなるシーズン。
きっと、あなたも誰かにとっての
サンタクロース。

「Be a Santaドネーション」は
ビバレッジの売上の一部を通じて、
子どもたちにギフトを贈る
寄付プログラム。
子どもたちにちょっと特別な
ホリデーをお届けします。

Be a Santaドネーションとは Be a Santaドネーションとは 昨年度の活動紹介 昨年度の活動紹介 昨年度の活動紹介 昨年度の活動紹介

Be a SANTA Donation

2022年のホリデーからスタートした
Be a Santa ドネーションプログラム。
ビバレッジの売上の一部で、
12月25日(月)までのホリデー期間中に地域の
「こども食堂」の子どもたちへスターバックスの
フードなどをセットにしたギフトを寄付いたします。

「こども食堂」は子どもたちにとって、
誰かと食事をともにする貴重な場であり、
地域コミュニティの中で自分らしく過ごせる居場所のひとつです。

私たちは、「こども食堂」がより楽しい場所となるよう
「認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ」を通じて寄付を行い、
ホリデーらしい体験を地域の子どもたちに今年も継続してお届けします。

2022年のホリデーからスタートした
Be a Santa ドネーションプログラム。
ビバレッジの売上の一部で、
12月25日(月)までのホリデー期間中に
地域の「こども食堂」の子どもたちへ
スターバックスのフードなどを
セットにしたギフトを寄付いたします。

「こども食堂」は子どもたちにとって、
誰かと食事をともにする貴重な場であり、
地域コミュニティの中で自分らしく
過ごせる居場所のひとつです。

私たちは、「こども食堂」が
より楽しい場所となるよう
「認定NPO法人全国こども食堂支援センター・
むすびえ」を通じて寄付を行い、
ホリデーらしい体験を地域の子どもたちに
今年も継続してお届けします。

Be a Santa ドネーションに
共感いただき誕生した、
鈴木おさむさん作の絵本

オーバーオールを着て、白いおひげを生やした
“おじさん”に出会った、主人公の笑太。
おじさんに、「みんなが笑い方を忘れたなら、君が思い出させてやるんだよ」
と言われた笑太は・・・

オーバーオールを着て、白いおひげを
生やした“おじさん”に出会った、主人公の笑太。
おじさんに、「みんなが笑い方を忘れたなら、
君が思い出させてやるんだよ」
と言われた笑太は・・・

絵本を開く

全国のスターバックス店舗では、実際の絵本を手にとってお楽しみいただけます。
(一部店舗除く)

全国のスターバックス店舗では、実際の絵本を
手にとってお楽しみいただけます。(一部店舗除く)

作:鈴木おさむ

絵:伊豆見香苗

皆さん、最近、笑っていますか?
笑えていますか?
大人になればなるほど、大変なことも多くなって、気づくと笑う回数が減ってしまう時があります。僕も、友人に「最近、顔つきが怖いです」と言われて、ハっとしたんです。日々、色んなことに必死になってるうちに、笑い方を少し忘れていたのかもしれません。
この物語を読んで、少しでも「笑顔」が増えることを願っております。
メリークリスマス♪

Profile

放送作家。1972年生まれ。多数の人気番組の企画・構成・演出を手がけるほか、エッセイ・小説や漫画原作、映画・ドラマの脚本の執筆、映画監督、ドラマ演出、ラジオパーソナリティ、舞台の作・演出など多岐にわたり活躍。

鈴木おさむさんの文章はとても温かく、柔らかい印象だったので、それを「どうやったらうまく表現できるかな?」と私なりに考えながら制作しました。
絵本を読んでくださっているみなさんが少しでもコーヒーを飲むようにほっこりしてくれたら嬉しいなと思います。

Profile

1993年沖縄生まれ。関東在住。美術大学在学中からアニメ、イラスト、漫画など幅広く制作。『えっびっ』は自身の代表作。激しく動く『えっびっ』などのLINEスタンプがDL数で堂々のランクイン。YOASOBIの楽曲『ハルカ』のミュージックビデオ制作、テレビ番組のイラスト制作等、幅広く活動中。ライフワークとして1日1個GIFアニメを制作し#GIFの伊豆見でSNSに投稿している。

昨年度の
「Be a Santa Donation」の
 取り組みをご紹介いたします。

2022年
Be a Santaドネーション
プログラム スタート

>詳しく見る

2022年
Be a Santaドネーション
プログラム報告

>詳しく見る

About こども食堂

「こども食堂」とは、子どもが一人でも行ける無料または低額の食堂。食の提供を通じて子どもたちの居場所を生み出しています。
今年のホリデーは、こども食堂が子どもたちにとってより楽しい場所となるよう、認定NPO法人全国子ども食堂支援センター・むすびえを通じて寄付を行い、ホリデーらしい体験を地域の子どもたちにお届けします。

「こども食堂」とは、子どもが一人でも行け
る無料または低額の食堂。食の提供を通じて
子どもたちの居場所を生み出しています。
今年のホリデーは、
こども食堂が子どもたちにとって
より楽しい場所となるよう、
認定NPO法人全国子ども食堂支援
センター・むすびえ

通じて寄付を行い、
ホリデーらしい
体験を地域の
子どもたちに
お届けします。

Melty White Pistachio メルティホワイト ピスタチオ モカ メルティホワイト ピスタチオ フラペチーノ
STARBUCKS CHRISTMAS 2023
SEASONAL GOODS