

あなたと、香り高いひとときを。
あなたと、新しい体験を。
あなたと、あの人を。
繋ぐ一杯をこれからも。
あなたと、新しい体験を。
あなたと、あの人を。
繋ぐ一杯をこれからも。
香る、なめらか。デザートな一杯。
コーヒー or ティー?
お好きなティラミスを、どうぞ。
お好きなティラミスを、どうぞ。
ティー ティラミス
フラペチーノ®
フラペチーノ®
コーヒー ティラミス
フラペチーノ®
香る、なめらか。デザートな一杯。
新しいかたちで、 コーヒーを。
フラペチーノ®
香り高いコーヒーでつくった
デザートのようなフラペチーノ®。
デザートのようなフラペチーノ®。
アールグレイをブレンドした
紅茶の香り高い味わいのフラペチーノ®。
紅茶の香り高い味わいのフラペチーノ®。
Roots of Starbucks
スターバックス創業時のロゴ
には?
“COFFEE”とともに“TEA”と
“SPICES”の文字がありました。
“SPICES”の文字がありました。
その“COFFEE”と“TEA”をインスパイアに、
代表的なコーヒーデザートのひとつである
ティラミスを、COFFEEとTEAで表現しま
した。
代表的なコーヒーデザートのひとつである
ティラミスを、COFFEEとTEAで表現しま
した。
新しいかたちで、コーヒーを。
※一部店舗では「ブロンド エスプレッソ」ではなく 「エスプレッソ ロースト」のコーヒー豆を
使用する場合があります。
使用する場合があります。
14時間抽出したコールドブリュー
コーヒーをフラペチーノ®に。
コーヒーをフラペチーノ®に。
ブロンド エスプレッソと
オレンジ風味で軽やかな味わいに。
オレンジ風味で軽やかな味わいに。
Roots of Starbucks
フラペチーノ®のはじまり
「夏の暑い時期にぴったりのドリンクがほし
い」。そんなお客様の期待に応えたい、
という店舗のパートナーの想いから生まれ
ました。
い」。そんなお客様の期待に応えたい、
という店舗のパートナーの想いから生まれ
ました。
Roots of Starbucks
日本で最初の一杯
1996年、日本1号店がオープンしたとき
の最初のオーダーは、ダブルトールラテ
でした。
の最初のオーダーは、ダブルトールラテ
でした。
いつものコーヒーを
新しいエスプレッソで
エスプレッソを使ったビバレッジはこの
時期だけ「ブロンド エスプレッソ」へ
の変更が可能です。
※一部店舗を除く
時期だけ「ブロンド エスプレッソ」へ
の変更が可能です。
※一部店舗を除く
and more…
Roots of Starbucks
スターバックスのスコーンと
日本のコーヒースタイル
銀座の1号店から、いまも定番人気のスター
バックスのスコーンは、本場スターバックス
のスタイルをそのままに、大きな三角形。
バックスのスコーンは、本場スターバックス
のスタイルをそのままに、大きな三角形。
新たなコーヒースタイルとして、
アメリカンスコーンが日本に定
着するきっかけにもなりました。
コーヒーとの相性を考え、長年
少しずつレシピも進化していま
す。
アメリカンスコーンが日本に定
着するきっかけにもなりました。
コーヒーとの相性を考え、長年
少しずつレシピも進化していま
す。