HELLOCOFFEE
コーヒーアンバサダーの下出さんがスターバックス® オータム ブレンドのパッケージを手に抱えている様子

秋の始まりのコーヒーの楽しみ方をコーヒーアンバサダーがご紹介

残暑は厳しいですが、秋はすぐそこ。おすすめのコーヒーで、ひと足早い秋の訪れを感じてみませんか? スターバックスの店頭には、秋の始まりを告げるコーヒー豆「スターバックス® オータム ブレンド」と「スターバックス® アニバーサリー ブレンド」が並んでいます。毎年9月に登場する、このコーヒー豆を楽しみにしている方も多いのでは。今年の味わい、おいしさを引き立てあうコーヒーとフードの組み合わせ、スターバックス® オータム ブレンドを使ったアレンジレシピとは? スターバックス初のバリスタ世界大会でチャンピオンとなった、コーヒーアンバサダーの下出さんがご紹介します。

秋の訪れを知らせる2種類のコーヒー豆

白いテーブルの上に置かれたスターバックス® オータム ブレンドとスターバックス® アニバーサリー ブレンドのパッケージ、コーヒースクープですくったコーヒー豆

毎年、秋の訪れと共に登場するスターバックスのコーヒーが「スターバックス® オータム ブレンド」と「スターバックス® アニバーサリー ブレンド」です。今年はどんな味わいなのか、下出さんが教えてくれました。

スターバックス® オータム ブレンド

スターバックス® オータム ブレンドのパッケージ

「香ばしい香りが、ふっと秋の訪れを感じさせてくれるコーヒーです。なめらかな口あたりに重なるハーブのような清涼感と、後味に残るカラメルのような甘み。冷めるにつれて、イチジクを思わせる穏やかな酸味も顔を出します。ブレンドならではの複雑な味わいは、甘味にも塩味にもよく合い、スパイスをたくさん使った秋の食卓を引き立ててくれます」

スターバックス® アニバーサリー ブレンド

スターバックス® アニバーサリー ブレンドのパッケージ

「まるでインドネシアの深い森に足を踏み入れたかのような、湿潤でハーブを思わせる香りのコーヒーです。ひと口飲むと、チョコレートのようななめらかさにクローブを思わせる風味が喉から鼻に抜けるように広がっていきます。インドネシア産のハーブ、スパイスの風味がスターバックスの焙煎技術によって引き出され、その力強く奥行きある余韻がゆったりした気持ちにさせてくれます」

おすすめのフードペアリング

「スターバックス® オータム ブレンド」と「スターバックス® アニバーサリー ブレンド」。それぞれのコーヒーに合わせたい、下出さんおすすめのスターバックスのフードはどれでしょうか。

スターバックス® オータム ブレンドをシナモンロールと一緒に

お皿に載せたシナモンロールと抽出したスターバックス® オータム ブレンド、木目調のテーブルに置かれたスターバックス® オータム ブレンドのパッケージ

「オータム ブレンドとシナモンロールを合わせると、口の中いっぱいにシナモンの甘い風味とスパイス感が広がります。風味の伸びをより強く感じられるよう、シナモンロールは温めずにそのままペアリングするのが私のおすすめです。さらに上のフォンダンも合わせると、オータム ブレンドのなめらかな味わいがよりひき立ちます。秋晴れの日の公園で楽しみたい組み合わせです」

スターバックス® アニバーサリー ブレンドをスパイシーポーク&チェダーチーズ ホットトルティーヤと一緒に

木目調のテーブルに置かれたスパイシーポーク&チェダーチーズ ホットトルティーヤと抽出したスターバックス® アニバーサリー ブレンド、スターバックス® アニバーサリー ブレンドのパッケージ

「ポークの肉汁あふれるジューシーな味わいが、アニバーサリー ブレンドのうまみをさらに強めてくれます。またアニバーサリー ブレンドのスパイシーな味わいがトルティーヤのスパイス感と調和し、最後の一口までそのハーモニーを楽しみたくなる組み合わせです。コーヒーは甘いデザートだけでなく、塩味のあるフードとも相性が良いことを実感していただけるのでは」

スターバックス® オータム ブレンドを使用したアレンジレシピ

木目調のテーブルに置かれたシナモンアップルパイオレと、スターバックス® オータム ブレンドのパッケージ

シナモンアップルパイオレ

「スターバックス® オータム ブレンドが、シナモンのスパイス感やリンゴの甘さを際立てます。さらにトッピングしたクラッカーの食感が重なると、アップルパイのような味わいになります」

手順

1スターバックス® オータム ブレンドを抽出し、カップに注ぐ。

2レンジで温めた100%リンゴジュースを①のカップに注いで混ぜる。

3練乳を②のカップに入れて混ぜる。

4クラッカーを砕いて、③に入れ、シナモンを振りかける。

下出さんがおすすめする、秋のコーヒータイムの楽しみ方

コーヒーアンバサダーの下出さんが、抽出したコーヒーを片手にインタビューを受けている様子

「私の生まれた月が9月なので、秋は特に好きな季節です。外に出ると、ひんやりした空気の匂いが一気に夏から秋へと変わったことに気づきます。それに、街に漂うかぼちゃを使ったスイーツや焼き芋の甘い香りが心を弾ませてくれます。そんな秋はやっぱり、食べ物と合わせてコーヒーを楽しむのが定番です。

私のお気に入りは、焼きたてのアップルパイとグアテマラ アンティグアのコーヒー。りんごのジューシーな味わいとシナモンの香りが、やわらかな酸味を持つコーヒーと絶妙に調和して、贅沢なコーヒー時間になります。

とはいえ、年々残暑が長くなり、9月は夏に買いだめしたアイスコーヒー用のコーヒー豆がまだまだ活躍中かもしれません。朝晩はホット、日中はアイスと気温に合わせて飲み分けるのも、この時期ならではの楽しみ方ですね。そういえば、秋のフードとアイスコーヒーの組み合わせはまだ試したことがないので、今年は暑さの残る秋にも楽しめるコーヒーと食べ物の組み合わせを探してみたいと思います」

※表示価格はすべて税込価格です。
※商品によってご購入数の制限をさせていただく場合がございます。
※商品は売り切れの場合がございます。
※一部店舗では、価格が異なる場合、お取扱いのない場合がございます。
※ページ内で使用している画像・イラストはイメージを含みます。

カートに追加されました

数量

エラーコード:

カートに追加されました。

購入手続きへ

エラーコード: